スコッチブライトハイブリッドについて
ご存知スコッチブライトの製品です。
世の中にこのような擦って汚れを落とす製品はたくさんあります。100円ショップにもかなりの数がありますよね。
一般的に言えば汚れを落とす効果が高いものは対象物に傷をつけやすく、傷をつけにくいものは汚れを落とす効果が低いという傾向があると思います。
しかしこのハイブリッドは汚れを落とす効果が高く傷をつけにくいという性質を持った商品なんです。
力いっぱいプラスチックなどを擦ればそれは傷をつけてしまいますが。
次に何が「ハイブリッド」なのか、と申しますとアクリル糸素材とフィルム素材のハイブリッド(異種混交)なのであります。
アクリル糸素材は油汚れをからめてふき取りフィルム素材がこびりつきをかきおとします。
つまりふき取り力とかきとり力の両方を兼ね備えてます。しかも傷をつけにくい。ですのでフッ素加工のフライパンやガラス、コップに付いた茶渋、炊飯器の内釜などに安心して使えます。
ハウスクリーニングにおいてはいろいろな使い方が考えられます。シンクをクレンザーをつけて磨いたり、キッチンのタイル壁を掃除したり。油をかきとる効果が高いのでレンジ周りにはもってこいの商品です。また、日常的にも使っております。色もPOPでお気に入りです。
住友スリーエムさんがおっしゃっているとおりこれは画期的な商品だと思います。
是非ご家庭でもお試しになってみてください。お値段は若干高めでしょうか。
私は上の写真のネットスポンジのほうを多用しています。
お掃除用品新製品のレビュー・メニュー
コンビニにも売っているおなじみの商品だと思います。
100円ショップで見つけましたが、ずっと存在することはないかも・・・
ホームセンターで見つけました。
カビとりジェルです東急ハンズに売ってました。
スコッチブライトといえばお掃除関係では有名すぎるくらい有名です。
ガラス用のスプレーです。
本来は食器洗い用なんですけどね。
ちょっとかわいいお風呂掃除用のブラシです。
カビとりジェルです。カビとるですの改良型でしょうか。
ベルギー製のブラシを買いました。
非常にやわらかい毛のブラシです。
有名なケルヒャーの掃除機T7/1プラスです。
業務用で有名なニルフィスクの掃除機VP300ECOです。
お掃除番管理人からひと言
ガスコンロの天板などは最適ですね、これ。